町会防災機器の充実のお知らせ

ポータブル太陽光パネル、発電機整備のお知らせ

                 桜台親和町会レスキュー隊                    Aブロック幹事  山森 俊治

お知らせ一覧

「アポ電」(さぐりの電話)強盗に注意!

       ~町内にも不審な電話がかかってきています~

 

 身内や警察官、金融機関の職員になりすまして「お金がありますか?」と探りをいれるという不審な電話が町内の何件かかかってきています。

 何気なく話しながらお金と同時に家族構成や行動まで探りを入れてくるとのこと。

 東京都江東区のマンションで80才の女性が強盗に襲われ殺害された事件では、家に現金があるか事前に確認する「アポ電」(アポイントメント電話)とみられる不審な電話があったそうです。今年(2019年)1~2月に渋谷区でもアポ電がきっかけとなった強盗が計2件発生しており、大阪府や神奈川県でも同様の事件が確認されているとのこと。

 

  その他、法務省をかたる詐欺のハガキや封筒にも注意をしましょう。! 

  ハガキに記載された電話番号には絶対に連絡せず、無視しましょう!

 

 

2019年03月07日

 法務省を語る詐欺のハガキや封筒に注意!

 実在しない法務省の部署をかたった架空請求が全国各地で相次いでいますが、桜台親和町会員の数件のお宅にも、実在しない「法務省管轄支局 国民訴訟お客様管理センター」をかたった「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と書かれた架空請求(詐欺)のハガキが届いています。
はがきの内容は「契約不履行による民事訴訟として、訴状が提出された。訴訟取り下げ最終期日を経て裁判を開始する。」と不安をあおり、実在しない部署である「国民訴訟お客様管理センター」に電話をかけさせるもの。
 この架空請求については毎日新聞(平成30年8月24日の記事)などで紹介されているとともに、実際に送られているハガキの全文が以下のホームページで紹介されています。{訴訟最終告知の内容全文(2018年6月型}
ここに記載されている電話番号に連絡を取ると弁護士を称する人に、示談着手金や裁判所への供託金の名目で、口座への振り込みを要求されるそうです。(同新聞記事より)
 法務省広報室では「かたり架空請求」について、「ハガキに記載された電話番号には絶対に連絡せず、無視して欲しい」と注意喚起しています。
 http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/hisho06_00434.html

2019年03月07日

振り込め詐欺対策 自動通話録音機無料貸出 練馬区(終了)

振り込め詐欺撃退!

自動通話録音機の申込受付中(申し込み期間:令和元年8月19日まで)
(練馬区 ホームページの以下の URLより引用) 

 https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/bosai/oshirase/jidoutsuwarokuonki.html

*自動通話録音機の申込について
東京都内および練馬区内における特殊詐欺の認知件数、被害額はともに平成27年から増加傾向にあります。区では、区内の詐欺被害の減少を図るため、対象の方に自動通話録音機を無償で貸与します。

◎桜台親和町会防犯部では 申し込みハガキが付いた案内チラシを用意しております。

案内チラシをご希望のかたは、防犯部:柄本(03-3994-8768 )までご連絡下さい。


*自動通話録音機とは
固定電話に接続し、その着信時に相手方に対して自動的に「防犯のため会話内容を録音する」旨の警告メッセージを発信しその後呼び出しするものです。振り込め詐欺犯人は声が残ることを嫌うため、警告を聞くと電話を切るので、犯人と会話することなく撃退できます。

参考:案内チラシ(3,4枚目にハガキの見本が記載されています。

各々の画像をクリックすると画面が拡大されます。)

2019年08月08日

「練馬区新型コロナウイルスPCR検査検体採取センター」を5月8日に開設

練馬区では、新型コロナウイルスPCR検査の体制拡充を図るため、「練馬区新型コロナウイルスPCR検査検体採取センター」を5月8日(金曜)に開設しました。
地域のかかりつけ医が検査を必要と判断した場合に、保健所を介さずにドライブスルー方式(注釈)により検体を採取します(完全予約制)。
(注釈)徒歩・自転車での来所も対応します。とのことです。
詳しくは、練馬区ホームページを御覧願います。

https://www.city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/hoken/kansensho/2019-nCoV/bunyabetu_osirase/hoken_fukushi/PCRcenter.html


2020年05月17日

練馬区町会・自治会運営ハンドブックおよび別冊のご紹介

練馬区町会連合会より「練馬区町会・自治会運営ハンドブック」が町会宛に

届きましたので、ご紹介致します。

練馬区町会連合会のホームページに掲載されていますので、以下のリンクを

クリックしてご覧下さい。別冊も掲載されています。

 

https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/kuseisanka/tyoukairenngoukai.files/honpenall.pdf

 

別冊

https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/kuseisanka/tyoukairenngoukai.files/betsuall.pdf

 

 

2020年05月18日

桜台親和町会プロボノ活動報告書

 桜台親和町会では、「魅力的で持続的な町会活動」を実現するにはどうしたらよいか検討し、東京都の「地域の解決プロボノプロジェクト活動」を支援するプロボノワーカーの方々のご協力を得て桜台親和町会住民の皆様のニーズを客観的・定量的に把握をし、「現状の本町会活動から、将来のあるべき町会活動」を模索して行くべく、進めてきました。

 プロボノワーカーの皆さんと町会役員有志でプロボノチームを結成し、町会員皆様のご協力を得て、調査結果がまとまりましたのでご報告致します。

 以下のボタンをクリックすることにより、報告書(PDF)をご覧になることができます。

2020年05月26日

敬老のお祝い(町会長より)

              敬老のお祝い


                         町会長 長嵐 大朔


 今年の夏は毎日大変暑い日が続き、また、夏になれば下火になるのでは、といわれていた新型コロナウイルス感染症も一向に衰えることがなく、いまだに新規感染者が多発しています。
 そんな過酷な状況が続きましたが、町会の皆様にはお健やかに「敬老の日」をお迎えになり、心から長寿のお祝いを申しあげます。
 これまで町会では、敬老のお祝いとして敬老券を差し上げて参りましたが、より汎用性の高い商品券が欲しいとのご希望が強く寄せられるようになったため、本年度から全国共通の商品券「QUOカード」に切り替えて差し上げることといたしました。なにとぞお好みに応じてご利用くださいますようお願いいたします。
 さきに厚生労働省が発表した「令和元年簡易生命表の概要」によりますと、同年の男性の平均寿命は81.41歳、女性は87.45歳となり、前年に比べて男性は0.16年、女性は0.13年、それぞれ上回り過去最高と発表されました。このように我々日本人の長寿化が相変わらず少しずつ進んでいるようです。
 どうかこれからもお身体に十分気を付けて、お元気にお過ごしくださいますよう願っております。

2020年10月19日

新型コロナウイルス接種体制「練馬区モデル」について

ニュース等でも報道されていますが、練馬区が新型コロナウイルス接種体制

「練馬区モデル」を発表しています。

 詳しくは、練馬区のホームページを御覧ください。

新型コロナウイルス接種体制「練馬区モデル」PDF

https://www.city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/hoken/kansensho/2019-nCoV/vaccination_covid/wakuchin.files/nerimamodel3.pdf 

練馬区ホームページ 新型コロナワクチン接種について

https://www.city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/hoken/kansensho/2019-nCoV/vaccination_covid/wakuchin.html

2021年02月12日